- 読み方
えいこせいすい - 意味
人や世の中には良くなったり悪くなったりする時期がある - 使い方
わが社は今は業績が良いが、栄枯盛衰というように油断してはいけない - 類語
一栄一落・治乱興亡 - 対義語
百世不磨・千古不磨 - 英語
rise and falls・up and down
栄枯盛衰とは?意味をわかりやすく解説
栄枯盛衰の意味について見ていきます。
栄枯盛衰とは、『人や世の中には良いときも悪いときもある』といった意味。
栄枯とは花が咲いたり枯れたりするといった意味。
盛衰は勢いが盛んになったり衰えたりするといった意味。
この似た言葉を2つ組み合わせた四字熟語が栄枯盛衰となります。
人や企業・国家などいろんな状況で使える四字熟語ですね。
こと、繁盛と衰退」を表す言葉として使われています。
また「盛衰」も「盛んなことと衰えること、また興隆と興廃、隆替」を指します。つまり「栄枯盛衰」は二つの似た意味を持ち合わせる熟語を組み合わせて意味を強めた四字熟語となります。
栄枯盛衰の使い方・例文について
良いときも悪いときもある
この意味を踏まえて、栄枯盛衰の使い方を例文と一緒に見ていきましょう。
栄枯盛衰の使い方・例文①
栄枯盛衰というから調子が良いときも油断してはいけないよ
栄枯盛衰の使い方・例文②
今は辛い状況が続くが、栄枯盛衰とも言うし、努力していればまたいつか上昇すると信じている
栄枯盛衰の使い方・例文③
世界史を勉強しているとまさに栄枯盛衰の流れを感じることができる
栄枯盛衰の使い方・例文④
栄枯盛衰の世の中だからこそ、私たちは助け合える関係を保った方が良い
栄枯盛衰の使い方・例文⑤
数年前はあれほど人気があったグループが解散か。まさに栄枯盛衰だ。
栄枯盛衰の類語・同義語
栄枯盛衰と似た意味の言葉はいくつかあります。
良い時もあれば悪いときもあるといったニュアンスで使います。
- 盛者必衰
- 諸行無常
- 一栄一落
- 消長遷移
- 興亡盛衰
- 栄枯転変
- 栄枯休咎
栄枯盛衰の対義語・反対語
栄枯盛衰と反対の意味の言葉もあります。
『ずっと変わらない。不変なもの』といったニュアンスで使われます。
- 百世不磨
- 千古不易
- 平々凡々
栄枯盛衰を英語で表すとどうなる?
栄枯盛衰をそのまま表現している英語はありません。
ただ同じ意味を英語で表すことはできます。
- rise and falls
- up and down
栄枯盛衰は人生や国家でも使える四字熟語
栄枯盛衰はさまざまなシチュエーションで使われる四字熟語です。
誰かを励ますときや、自分を奮い立たせるときにも使えます。
または企業や国家など組織の浮き沈みを表す四字熟語としても使いますね。
栄枯盛衰と同じくらい有名な四字熟語は他にもたくさんあります。