足の裏に出来た茶色いシミの正体は…

突然、足の裏に茶色い染みが出来た!?

ある日、急に『ほくろ』っぽいシミが出来たから
皮膚病かと思い心配になって病院へ。

 

左右非対称で黒い部分もあり
「もしかしてメラノーマかも…」
そんな不安を元に皮膚科に診察。

その時の診断結果と
シミの原因についてまとめています。

 

先日、立ち仕事で疲れたので
足裏を揉んでいると
茶色いホクロ、シミのようなものを発見

前にはなかったし、急にできたので
なんか怖くなってしまいました。

ネットで調べてもメラ○○とか
皮膚癌とか不安が高まる情報ばかり(泣)

 

あまりにも怖くなってまったので
皮膚科の先生に診てもらうことに!

シミの画像や先生の診察結果
今回、わかった皮膚科の選び方を
お話しようと思います。

スポンサーリンク

私の足の裏にできた茶色のシミはこんな感じ(画像付)

まずシミを発見した直後の
私の足裏を載せます。

あなたとシミと比べて
似ているかを確認してください。

足裏のシミの正体

【シミの詳細】

  • 大きさ…5mm
  • 色…茶色
  • 左右非対称
  • 膨らんでいる
  • 触っても痛くない
  • 心当たりはない

 

カメラの光を当てると薄い茶色ですが
肉眼で見ると、もう少し濃い色です。

ちょっとずつ大きくなったわけではなく
急に出来て気づいたら
画像のようになっていました。

この状態のまま
近所の皮膚科へ診察に。

スポンサーリンク

突然できた足裏の茶色いシミを皮膚科で診てもらった

先生に事情を説明して
足裏を見てもらいました。
まず先生は肉眼でチェック。

その後、虫眼鏡(?)で見た後
マイクロスコープという専用の器具で
シミの写真を撮りパソコンで拡大して確認。

 

診察の結果は「おそらく内出血だろう」と。
怖がっていたメラではないとのことで一安心。

先生曰く、テレビや雑誌、ネットでは
必要以上に怖がらせるので
真剣に受け取らないよう注意されました(笑)

 

ただ100%断定は出来ないので
しばらく経過を見ましょう。

大きくなったり変化があったら
また診察に来て下さいと言われました。

足裏に茶色のシミができたらマイクロスコープがある皮膚科を選べ!

その時の皮膚科の先生が
説明してくれたのですが
マイクロスコープが便利らしい。

その器具が作られる前は
このような診察は医師の目で診察するしかなく
判断が難しいケースもあったようです。

 

ただこのマイクロスコープが出来て
これらのシミが詳細に診ることが可能に

だからもしあなたが
病院で診察してもらうなら

このマイクロスコープがある
皮膚科を選んだ方がいいです。

 

『皮膚科 地域名 マイクロスコープ』

これでググったらヒットするので
診察を受けるならぜひこれで!

今回はおそらく
何も問題ないとのことで安心しました。

あなたももし不安を感じたなら
早く皮膚科へ受診してみることをオススメします。

追記 私の足裏のシミは、その後少しずつ薄くなった

その後、3週間ほどしたら
シミは綺麗さっぱり消えていました。

やはり先生のおっしゃる通り
ただの内出血だったようです。

 

新しい靴にしたばかりで
負担がかかっていたのでしょうか。

何事もなくホッとしました(^O^)

スポンサーリンク